「Instagram埋め込み」について、どのような見た目になりますか?画像にリンクするのとは、どのような違いがありますか?というご質問をいただきました。
そこで今回は、
・Instagram埋め込みとは?
・単純に、画像にリンクする方法とは、どのような見た目の違いがあるか?
この記事では、こんな疑問にお答えしていきたいと思います!
Instagram埋め込みとは
Instagram埋め込みとは、”インスタグラムのフィード投稿やグリッド(9枚の写真が並ぶ画面)をホームページにそのまま表示できる機能”のことです。
一枚の画像投稿だけを表示するのか、それとも9枚の投稿が並んだ状態で表示するのか、新しい写真が追加された場合に自動更新されるような設定にするのかで実際に行う方法は大きく変わります。
①特定の一つの投稿だけを埋め込む場合
特定の一つの投稿だけを埋め込む場合は、このような表示になります。
<参考:Instagramの特定の投稿を埋め込んだ場合>
2022.6.22 追記:Instagramの不具合によりスマホで上記埋め込みが表示されない場合があるようです。
元の投稿が削除されない限り、同じ画像が表示され続けます。
この方法では、HTMLを使用して埋め込みを行いますので、インスグラムのログイン情報を使用する必要はありません。
②ご自身のグリッドを埋め込む場合
また、グリッドを埋め込む場合は、プラグインを使用して埋め込み作業を行います。
<参考:インスタグラムのグリッド(9枚の画像)を埋め込んだ場合>
このように小さく表示することも可能です。→
このように最新の
ひとつの画像だけ
表示することも可能です。→
新しい投稿がUPされたら、自動で内容が新しいものに置き換わります。
この場合は「Instagram feed」プラグインを使用していますので、埋め込みを行う際にホームページ制作者側でお客様のInstagramにログインする必要があります。
下に「さらに読み込む」「Instagramでフォロー」といったボタンを追加することが可能です。
③画像にリンクする場合
ちなみに、一見似たような見た目で作ることができる方法として「画像リンク」があります。
この方法で表示している場合は、新しい投稿がUPされた際に自動で新しいものに置き換わることはなく、手動で更新しない限りはずっと同じ画像が表示され続けます。
<参考:画像にリンクの場合>
注意点
①を行う場合の注意点としては、投稿をうっかり削除してしまった場合、埋め込んだ内容も連動して消去されてしまいます。また、埋め込みにはログイン情報が必要ありませんが、トラブル防止のため他の方のインスタグラムの投稿を埋め込みたい場合は、投稿者に直接許可をもらっておくのが安全です。
利用者のコンテンツについて、その権利が弊社に帰属すると弊社が主張することはありませんが、利用者はコンテンツを使用するためのライセンスを弊社に付与します
https://ja-jp.facebook.com/help/instagram/581066165581870/?helpref=hc_fnav
②を行う場合の注意点としては、投稿が空(まだ投稿していない)の場合、うまく表示されない場合があります。また、ホームページのシステムのアップデートの際に表示がうまくいかなくなる場合があり、定期的なメンテナンスが必要です。
③の注意点としては、定期的に画像を手動で入れ替える必要があることが挙げられます。