使用可能なフォント一覧

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ホームページ制作をご依頼いただくお客様から、よくいただくご要望の一つに

「こんな感じのフォントを使いたいです」

タイトルの字体を変えたいのですが…

というお声があります。

フォント(字体)を変更したいときは「Webフォント」を使用してサイトの表示を変えることができます。今日は、このWebフォントについてご紹介したいと思います。

目次

WEBフォントはPCやスマホなど多数の媒体で同じように表示ができる

WEBフォントとは、

Webフォントとは
Webフォントとは、あらかじめサーバ上に置かれたフォントやインターネット上で提供されているフォントを呼び出し、表示するCSS3から策定された技術です。

https://www.asobou.co.jp/blog/web/webfont より

・・・と少し難しい説明ですが、WEBサイトで文字を表示するときには、今ここにある文字のように、「コピーアンドペーストできる形式」と、画像埋め込みのように「文字としてコピーアンドペーストできない形式」など、複数の方法がありました。

“画像埋め込み”を使った方法は、プログラミングなどの難しい設定を施さなくても素敵なフォントに置き換えることができます。ですがこの方法は、Googleに文字として認識されず、検索に表示されにくいといったデメリットがあります。

そこで、素敵なフォント表示を実現し、かつGoogle検索にも対応できるフォントとして使用ができるのが「Webフォント」なのです。こちらのフォントについては、環境によってはサイト表示が重くなるデメリットがあるため、サイト全体に使用するのはあまりおすすめしていません。

追加料金について

ご希望の場合に、別途追加料金のお見積もり・お支払い後にご対応を行なっています。

<追加するフォント1種類につき、下記の料金をいただきます。>

合計100文字までのフォント変更:追加料金1,000円

100文字超、2500文字までのフォント変更:追加料金2,500円

2500文字超、5000文字までのフォント変更(サイト全体、5ページ程度):追加料金5,000円

※表示速度が遅くなるのを防ぐため、1サイトあたり2−3種類までの導入を上限としています。

使用可能なWEBフォント

欧文フォント

Allura

Dancing Script

Sacramento

Great Vibes

Pinyon Script

Tangerine

日本語フォント

Noto Sans JP

日本語フォントあいうえおカタカナ

Noto Serif JP

日本語フォントあいうえおカタカナ

M PLUS Rounded 1c

日本語フォントあいうえおカタカナ

Sawarabi Mincho

日本語フォントあいうえおカタカナ

使用可能なフォントの数については今後増やしていきたいと思っています。
ご希望のフォントがございましたら、フォント名を添えてご相談ください♪
*Google フォントにない場合は、ご対応が難しい場合がございますが、できる限りご対応いたします。

目次